採用情報(令和2年7月現在)
現在、当社では土木技術者と建築技術者を募集しております。
地域に根付いた企業だからこそ出来る挑戦があります。あなたの知識と経験・技術を存分に活かせる場所です!
建設業の魅力は道路や橋、河川、建物などさまざまな構造物を、世の中に生み出していくことにあります。
「名古屋城は、誰が作ったでしょうか?」
「ハーイ!、豊臣秀吉です」
「残念でした、大工さんです!」
これは、昔あったコントなのですが、もし工事に関係した大工さんが聞いたら鼻高々だったでしょう。
自分が携わった構造物が地図に記録され、後世にまで残っていくことを想像すると、ものすごく大きなやりがいを感じられるはずです。
一緒に会社を盛り上げていきましょう!
インターンシップも実施しておりますので、希望者は学校を通じてお申し込み願います。
U・Iターンご希望の方もお気軽にご相談ください。住宅について相談に応じます。
高卒者採用情報【令和3年度採用者を対象】
- 土木施工管理技士の取得を目指す人を募集します。
- 資格取得のための講習・研修の参加を積極的に支援します。
募集内容 | 土木技術職
採用予定数:2名 採用日:令和3年4月1日 |
【職務内容】
工事管理業務の補助 |
※現場管理業務の補助
|
職業能力の開発および向上に関する取組 |
|
必要な知識又は技能など |
|
採用地・勤務地 |
|
給与 | 152,600円 |
手当・昇給 |
|
賞与 | 年2回(最近の実績 新規学卒者:前年の実績なし、一般労働者:計2.5ヶ月分、業績により変動あり) |
勤務時間 | 8:00~17:30(休憩時間:90分を含む)、時間外勤務:なし |
休日・休暇 |
|
福利厚生・諸制度 |
|
試用期間 | 3ヶ月(試用期間中の労働条件は同じ) |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙)、社屋・現場事務所内禁煙 |
応募・選考 |
|
補足事項 |
|
経験者の採用情報
- 現場管理の経験者を募集します。
- 資格取得のための講習・研修の参加を積極的に支援します。
募集内容 | 土木技術職 | 【職務内容】 工事施工管理、又は補助作業 【資格】 不要、1級又は2級土木施工管理技士の有資格者優遇 【採用予定数】 若干名 【勤務地】 北海道檜山振興局・渡島総合振興局管内 |
建築技術職 | 【職務内容】 工事施工管理、又は補助作業 【資格】 不要、1級建築士・2級建築士・1級又は2級建築施工管理技士の有資格者優遇 【採用予定数】 若干名 【勤務地】 北海道檜山振興局・渡島総合振興局管内 |
職業能力の開発および向上に関する取組 |
|
必要な知識・技能・経験など |
|
採用地・勤務地 | 採用地:北海道上ノ国町 勤務地:北海道檜山振興局・渡島総合振興局管内の工事現場 |
給与 | 15万円~27万円 委細面談の上決定(年齢・経験等)昇給:年1回 |
賞与 | 年2回(最近の実績:計2.5ヶ月分、業績により変動あり) |
勤務時間 | 8:00~17:30(休憩時間:1時間30分を含む)、時間外勤務:月平均20時間 (現場に勤務の時は、作業所長の指示によります) |
休日・休暇 |
|
福利厚生・諸制度 |
|
試用期間 | 3ヶ月、(試用期間中の労働条件に変更はありません) |
変形労働時間制による年間労働日カレンダー
変形労働時間制は、労使協定または就業規則等において定めることにより、一定期間を平均し、1週間当たりの労働時間が法定の労働時間を超えない範囲内において、特定の日又は週に法定労働時間を超えて労働させることができる制度です。
「変形労働時間制」には、(1)1ヶ月単位、(2)1年単位、(3)1週間単位のものがあります。 厚生労働省の「変形労働時間制の概要」ページはこちら
|
就職相談窓口 本社総務部長 中森 滋 TEL:0139-55-2141
> 現場見学いつでも受付中
建設業の仕事に興味のある学生や生徒の皆さん、当社では現場の見学をいつでも受け付けています。 2018年4月から2019年3月までの間に、当社は次のような工事をおこないました。 ...
詳しくはこちら> 技術者募集中
当社では技術者を募集しています。 建設業は今、深刻な人手不足です。 工事現場で作業をする職人や工事現場を管理する技術者、どちらも足りていません。当社も同じ状況で、特に当社は...
詳しくはこちら> 個人情報保護方針
個人情報保護方針 株式会社 若狭組(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹...
詳しくはこちら