その他の話題
クルマの給油時にやってしまいがちなNG行為とは
Yahoo!ニュースを見ていたら、「セルフ式怖い? クルマの給油時にやってしまいがちなNG行為とは」という記事がありました。 最近では3軒に1軒がセルフ式ガソリンスタンドだそうです。 その、セルフ式ガソリンスタンド利用時 …
大安在・寅の沢海岸にサケ釣りの人たち大勢いました
今日は久しぶりに国道維持の道路巡回員を務めました。 巡回を始める頃には、空は青空で太陽が眩しくて気温も上昇し、車の外気温度計はプラス2度になりました。路面の雪も締まった圧雪から、緩んでシャーベット状態のところもある状況で …
『【重要なお知らせ】【三井住友カード】ご利用確認のお願い』こんな詐欺メールなら信じてしまいそう
最近は巧妙な内容の詐欺メールが多く届きます。 下記のようなメールが届きました。注意して見ないと、本物だと思うような内容になっています。 以下、メールの内容です。 【重要なお知らせ】【三井住友カード】ご利用確認のお願い 三 …
干支のぬいぐるみをコレクション
干支のぬいぐるみが8種集まりました。 これはホームセンターの初売りの記念品です。これを目当てに初売りに行く人は少ないと思いますが、実は、我が家ではこれが一番の目的です。 ところで、やはり福袋が一番人気。そのホームセンター …
令和3年の仕事始めです
2021-01-05 その他の話題全てのカテゴリー社内の出来事
明けましておめでとうございます。 当社は今日が仕事始めです。 朝日が眩しく輝いています。穏やかな始まりとなりました。 今年も一年、スタッフブログで思いつくままに話題を提供したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
スマホで北海道の峠の「カメラ画像」をすばやく見るURL
2020-12-25 その他の話題全てのカテゴリー天気や自然の話題
北海道開発局が情報提供する「道路画像情報」はパソコンなどの大きな画面では見やすいですが、スマホで見るにはスクロールが多く使いやすくはありません。 自分の仕事や生活圏にある路線のカメラは、国道227号と277号にあるだけな …
最近聞く横文字や略語いろいろ
2020-12-18 その他の話題全てのカテゴリー建設業の話題
最近、建設業界でもいろいろな横文字や略語を耳にします。 少しだけまとめてみました。 DX(デジタル・トランスフォーメーション) 進化したデジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへと変革すること インフラ分野 …
フェイスシールド、マウスシールドの効果
フェイスシールドは唾液や痰が飛ぶのを防ぐための物ではない 「フェイスシールドは、相手の方からの咳、くしゃみの飛沫が本人の目に入るのを防ぐために使用するもので、自分の唾液や痰が相手に飛ぶのを防ぐための物ではありません。」こ …
私のテレビ録画番組の保存方法
先日、ある場所で、となりの人の会話が耳に入りました。テレビの録画番組の保存方法を話しているようです。 「ケーブルテレビのセット契約が割安だった。録画した番組は、まとめ買いしたブルーレイに保存している。」 これを聞いて、「 …