全てのカテゴリー
2月16日北海道の上空で渦を巻く厚い雲
国際宇宙ステーションに滞在中の野口聡一飛行士が、2月16日の北海道上空で急速に発達した低気圧を宇宙から撮影しました。 撮影した野口さんは「今日の北海道。いやマジで」と驚きのコメントをしたそうで、いつも宇宙から雲の様子を見 …
函館新外環状道路のうち空港道路が3月28日に全線開通
函館新外環状道路空港道路が3月28日(日)15時に開通です 函館新外環状道路は函館市桔梗町を起点とし、函館市古川町に至る延長約15kmの地域高規格道路です。そのうち函館IC~函館空港ICまでの総延長が10.0kmを空港道 …
暴風雪の影響で町内小中学校が臨時休校!
2021-02-16 その他の話題全てのカテゴリー天気や自然の話題
発達中の低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で、町内の小中学校が臨時休校となりました。 台風並みの低気圧で北海道は数年に一度の猛吹雪 ホワイトアウトや吹き溜りに警戒 ウェザーニュースによると19日朝まで大雪に対する警戒が必要 …
アニメ「はたらく細胞」が人気です
「はたらく細胞」が人気上昇中 「鬼滅の刃」の人気もようやく少し落ち着いてきたようですが、今、人気上昇中なのが「はたらく細胞」というマンガです。 これは、体の中の細胞たちを擬人化したマンガで、細菌やウイルス、それに体の持ち …
最近「酒気帯び運転で逮捕」の記事がよく目に付きます
「酒気帯び運転で逮捕」の記事がよく目につく 新聞を読んでいると、最近、道南地域でも「酒気帯び運転で逮捕」の記事がよく目につくことに気づきました。検索するとここ1ヶ月半ほどで6件の記事が見つかりました。逮捕された時刻はほと …
路肩決壊で町道が通行止め
町道扇石木ノ子線が路肩決壊で通行止め 上ノ国町の町道扇石木ノ子線の小安在地先の路肩が決壊し通行止めとなっています。上ノ国町では1月29日(金)から30日(土)まで波浪警報が発表されていて大時化となっていたことから、被災の …
江差町・上ノ国町学校給食センターが年内に着工、22年8月運用開始予定
22年8月運用開始予定 新しい給食センターは函館バス江差ターミナルの付近に建設予定です。 国道を走ると新しく造成された土地が見えます。昨年はボーリング調査も行われていましたので、そこがおそらく建設場所なのでしょう。 よう …
「ケンタッキー1年分が当たりました!」本物そっくりのLINEニセ懸賞に注意
「ケンタッキー1年分が当たりました!」本物そっくりの LINE ニセ懸賞に注意、というニュース記事がありました。 これは、ケンタッキーフライドチキンが1年分が当たるという甘い言葉で偽の懸賞に誘導し、3回目で必ず当選。その …