パソコン操作
Amazonや銀行を騙る迷惑メールがたくさん届きます
2020-11-27 その他の話題パソコン操作全てのカテゴリー
私の個人所有のメールアドレスに多くの迷惑メールが届きます。 中でも、最近特に多いのがAmazonを騙る迷惑メールです。昨日だけで6通も来ていました。その他、楽天や全く利用していない金融機関の名を騙るメールも届きます。 ニ …
本社と現場事務所を OpenVPN でファイル共有
2020-11-09 パソコン操作全てのカテゴリー社内の出来事
当社でもようやくVPNを構築したので紹介します。 Chatwork 工事現場はほとんどが遠距離にあります。そのため連絡手段として「Chatwork」を利用しています。このサービスはメールよりも手軽で、ビデオ通話もできるこ …
DJIスマート送信機のシステム更新
2020-10-05 パソコン操作全てのカテゴリー社内の出来事
当社ではDJIのMavic 2 Pro というドローンとこれに対応したスマート送信機を使用しています。 先日、送信機の新しいファームウェアがリリースされたのでシステム更新をしようとしたら、なかなか上手くいかず苦労しました …
Amazonを騙る偽メールが届きました
2020-07-08 その他の話題パソコン操作全てのカテゴリー
Amazonを騙る偽メールが届きました。最近は、だいぶ洗練された日本語になってきていますので、注意が必要です。 メールのタイトルは「Amazon. co. jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)」 …
UPS(無停電電源装置)でパソコン周辺機器の雷対策
2020-06-16 パソコン操作全てのカテゴリー天気や自然の話題
今日は雷注意報が発表されています。時々近くで落ちるときもあり、ドキドキハラハラします。 万が一近くに落雷があったときはテレビなどの家電製品やパソコンなどが壊れてしまうことがあります。特に大事なデータが入ったパソコンやハー …
Mac Mini 2018とiMovieで動画編集してみたら・・・eGPUは必需品!
以前、「Mac Mini 2018とiMovieで動画編集してみたら」というタイトルの記事を掲載しました。 建設業の会社のホームページにもかかわらず、時々、タイトルに惹かれて訪問してくれる方がおります。大変ありがとうござ …
Mavic 2 Pro 動画撮影日時の修正にPlayMemories Home
2020-03-19 パソコン操作
当社が所有するドローン DJI Mavic 2 Proで撮影した動画は 撮影日時が9時間進んで記録されます。 午前11時に撮影した動画の撮影時刻が午後8時に撮影となっています。 これは日本標準時が世界標準時より9時間早い …
PDFページの編集は「iLovePDF」が便利
先日、冊子をスキャンしたら先頭ページが空白で、本来の表紙が2ページ目になっているPDFファイルをつくってしまいました。 ウィンドウズPCの場合、PDFファイルの編集は標準でインストールされているソフトだけではできません。 …
【令和】エクセルで元号の”1年”を”元年”と表示する方法
2019-05-08 その他の話題パソコン操作全てのカテゴリー
我が社のブログのなかで、今一番閲覧されている記事なので、新元号を「令和」と書き換えて少しだけわかり易くしてみました コピペしてすぐに使いたい方は 以下で説明しているとおりに条件付き書式を設定したエクセルファイルは、ほかの …