自宅PCに詐欺メールが届きました。
「初めまして! 残念なお知らせをするために、ご連絡を差し上げております。」と始まる詐欺メールが大量に送信されているようです。
私の自宅のパソコンへも、昨日届きました。
内容は「パソコンにアクセスして個人情報や写真などを手に入れたので、ばらまかれたくなければ16万円分をビットコインで払え」と言うものです。
とても長いメールなので、一部だけ紹介します。
完全に無視して相手にしないようにしましょう。
もしこのようなメールが届いたら、無視してください。
ネットを見ると、詐欺メールだと教えてくれるブログなどがたくさん見つかります。
参考になるページ
マイ・ネバーランドさんのHP https://my-neverland.com/1471.html
国立大学法人 電気通信大学さんのHP https://www.cc.uec.ac.jp/blogs/news/2021/03/20210329scammail.html
迷惑メールブロックサービスを活用しましょう
最近の詐欺メールはとても文章が上手になっています。以前は、あちこち添削したくなるような文章でしたが、最近のはよく読まないと変な箇所が見つけにくくなっています。
その他、最近の迷惑メールは、口座の引き落としができなかったなどの理由で、支払い方法の変更を促すものがとても多い気がします。
今回のメールは、ブロックをかいくぐりましたが、多くの迷惑メールはプロバイダーなどで提供している「迷惑メールブロックサービス」を活用するのも良い方法です。(私はOCNを利用しています)
今後もこのような詐欺メールあるいはフィッシングメールなどが届くと思われますので、決して騙されないようにしましょう。