道の駅「上ノ国もんじゅ」から見えるもんじゅ岩で、ミサゴ対カモメの闘いが繰り広げられていました。
カモメがミサゴの巣にやってきて威嚇してる様子。右の2羽が幼鳥
先日、もんじゅ岩でミサゴが営巣していると新聞記事で読んだので、見に行きました。見ると、ひな鳥もすっかり大きくなっていて、親鳥と見分けがつかないくらいでした。
しばらく見ていると、時々カモメがミサゴを追いかけることがあります。もしかして、ミサゴが来る前はカモメのすみかだったのかもしれませんね。
従業員が日々の出来事や思いを綴るブログです。なお、2017年までの記事は「(元)ほぼ日刊 フルティカ通信」からフルティカ栽培やビニールハウスのカテゴリーを除いて転載したものです。また、画像の無いものやリンクが切れているものもありますがご了承願います。
なお、「(元)ほぼ日刊 フルティカ通信」は非公開となったので、リンクを解除しました。(2019年1月7日)